-
[ 2018-09 -30 18:14 ]
2018
9月
天気の悪い日が
続きます ネ~
キャンプツーリング
なかなか 実現出来ません !!!
今年は 天気予報が
コロコロ
変わるので...
いつでも 出発出来るように
準備は完璧です
今年 新たに増えた
キャンプ用品

タナックス モトフィズ フィールドシートバッグ
MFK-101 容量可変タイプ39〜59L
けっこう使ってる人 多い~ですね!
ちょうどいい~って 
・
タープも 新しく しました!

DOD ドッペルギャンガー
ライダーズコンフォートタープ

ポールを一本増やす事で
バイクが タープ下に 簡単にしまえます 
・
あとは...
100円ショップで
けっこう キャンプで使えそうな物 ありますよ!
で

ランタンおすすめ!

けっこう明るいですよ!
この頃 災害が 頻繁に起こってます 
いざという時
キャンプ用品は 役に立ちますよ!




では
待ちに待った 晴曜日 !

キャンプツーリングへ
出発~
目的地は
山形県
庄内 夕日の丘オートキャンプ場
ライダーさんは
予約なしで
バイク乗り入れ OK のフリーサイト
おひとり 400円
しっかり管理してますから
安心してキャンプできますよ
庄内空港に 隣接してますので
飛行機の 離着陸 見れますよ~✈
・
・
・
とうちゃこ~
テント設営して

どうですか?
バイク良い感じに タープの中に 入ってるでしょ!
今回の キャンプツーリングの模様は
動画貼りますので 覗いてください~♪
テント設営して
近くの
加茂水族館へ

クラゲ展示で 人気が出た 水族館です

クラゲ ブルー
綺麗でした~
・
夕飯の買い出しを して
キャンプ場へ
肉 焼いて
枝豆 茹でて

焚火で 癒され

最終フライトを見て

...
...

朝
飛行機の音で 目覚めました
朝食は ホットサンド

今日は
前回 ガスってた
鳥海山ブルーラインを 走ってから 帰ります



2日間 のんびり 楽しめました~!
次の旅は... ?

水族館 亀もいますからね !
バイクツーリング日記ランキング